C++ 入出力
C++の入出力について
一行入出力
code:memo.cpp
#incliude <iostream>
using namespace std;
int main(){
string str;
cin >> str;
// 改行文字をクリア
cin.ignore();
cout << str << endl;
}
複数行入出力
code:memo.cpp
#include <iostream>
#include <string>
using namespace std;
int main() {
int n;
cout << "行数を入力してください: ";
cin >> n;
cin.ignore(); // 改行文字をクリア
cout << "テキストを入力してください:" << endl;
for (int i = 0; i < n; ++i) {
string line;
getline(cin, line);
cout << "入力されたテキスト " << i+1 << ": " << line << endl;
}
return 0;
}
↑はChatGPTに出力してもらったものだけと、getline()を使う場合はcin.ignore()を使うと上手く動作するとのこと。
cinの使用後にgetlineを使うときの注意~~コーディングテストでやらかさないために~~
code:memo.cpp
#include <iostream>
typedef vector<int> VI;
typedef vector<vector<int>> VVI;
typedef REP(i,n) for (int i = 0; i < (n); ++i)
using namespace std;
int main() {
// N
// A_1 A_2 A_3 ... A_N
// を入力として取る
int n;
cin >> n;
VI an(n);
REP(i, n) {
cin >> ani;
}
}
確認用
Q. C++ 入出力
参考
cin.ignore()について
https://chat.openai.com/share/2554475e-7f3f-46d3-80f1-b3252f89b4dd
cinの使用後にgetlineを使うときの注意~~コーディングテストでやらかさないために~~
関連
調査用
/pogi-log/Google.icon C++ 入出力
#C++